Quantcast
Channel: ひろぴー – FX初心者|みんなの外為
Browsing all 54 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イーサリアム(ETH)が史上最高値更新中!

イーサリアムの上昇が止まりません。 2月末日に行われたエンタープライズ・イーサリアム・アライアンスが発足したことをきっかけに徐々に上昇。これには、JPモルガンをはじめ、UBS、マイクロソフトやインテル、中国の企業など名だたる企業が名を連ねています。 『ビジネス特化型ブロックチェーンの技術開発を進めていく』との発表がありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビットコイン・ハードフォーク問題から一服感

3月上旬、ビットコインは再び15万円を付けてましたが、急落しました。 10万円を一時割り込みましたが、現在は115000円~120000円近辺で推移をしております。 理由は、世界のビットコインを2分割してしまう事態、可能性が出てきたことです。 現在、マイニングを行い、ビットコインを生成している中国の大手企業がビットコイン・アンリミテッドを支持したことにより、急落しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今さら聞けない!?ビットコインに関する基本ワード3

プルーフ・オブ・ワークとは 日本語で「作業の証明」と訳します。 前回の記事(今さら聞けない!?ビットコインに関する基本ワード2)にて、マイニングとマイナーについてお話ししました。 マイニングをする彼らが計算処理を行う仕事量を【プルーフ・オブ・ワーク】と言います。 彼らはコンピュータを使って膨大なデータ量を計算し、暗号を解き続けています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今さら聞けない!?ビットコインに関する基本ワード4

ハードフォークとは 仮想通貨をトレードしていると、時たま耳にすることがあります。 (参考:ビットコイン・ハードフォーク問題から一服感) ハードフォークの可能性と報じられたり、そういった情報が流れてきますと、基本的にその暗号通貨は市場で下落することが多いので注意が必要です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今さら聞けない!?ビットコインに関する基本ワード5

ビットコインに関する基本ワード集もシリーズ5話目になりました。 少しずつ、ビットコインユーザーしか使わない言葉になってきます。 ビットコインを保有したときは必ず耳にする言葉ですから、覚えてるようにしておいてください。 トランザクション これは取引履歴のことを指します。 基本ワード1話目でお話に出てきました、アドレスですが、自分のアドレスから他人のアドレスに送金した履歴のことを指します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユーロ円がついに0.4銭!そして強烈なキャッシュバックキャンペーン!

トレイダーズ証券 みんなのFXがついに本気を出した! ドル円0.3銭 ユーロ円0.4銭 ユーロドル0.4pips!! どこのFX会社もどこかの通貨ペアで劣勢になるのですが、みんなのFXはこの人気3通貨ペアは超タイトです! 8月31日までとなっておりますが、今後継続に期待しましょう! 折角のキャンペーンですので、わたくし、ひろぴーがトレイダーズ証券...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ついにイーサリアム店舗決済まで始まる!

今年の8月からビットポイントジャパンがイーサリアム(ETH)による店舗決済が導入できるよう、全国の小売店などに決済システムの提供を始める模様です。 2017年6月現在、イーサリアムを売買できる取引所・販売所ベースでは、スプレッドの狭さは国内TOPといっても過言ではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BTC週後半戦略7月6日~

非常に上値が重い展開が続いております。 ビットコインハードフォーク問題は残すところ1か月です。 もう一度ぐらい急落があっても良いような気もしておりますが、戻り売りトレードが基本ワークしそうです。 ローソク足の形状も非常に煮詰まってきており、我慢の展開でしょう。 ライトコインはこの1週間大きく買われてきており、ビットコインの逃避先がライトコインになってきたようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビットコイン投資戦略(8月3日~)

ビットコインの分岐も今のところ問題なく進んでいるようで、市場が落ち着きを取り戻しております。 ビットコインキャッシュ(BCH)は派生し、かなり取引所によっては差異が出ているそうで、現状ビットフライヤーかビットバンクで売買をされたほうが高値で売れたようです。 ビットフライヤーでは一時的に売値が8万円を超えるようなタイミングもあったようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

資源国通貨売りと米ドル売り調整相場

みなさん、お久しぶりです。ひろぴーです。 今月より、再びみんなの外為に記事を書くことになりました。 月に2~4本ほど、水曜日あたりに執筆していきますので、よろしくお願い致します。 さて、今週の月曜、火曜はビットコインとネムとイーサリアムを購入していました。 参考:みんなの仮想通貨ひろぴーコラム 現在のFXのポジションは、豪ドルとNZドルのショートのみです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BTC週後半戦略投資戦略 8月9日~

9日早朝、ビットコインのsegwit(セグウィット)が無事にロックインされて山場は通り過ぎました。 これを織り込むかのように先週末からビットコインが大きく上昇。 35万円を突破し、一時39万前前後で推移をはじめるなど大台の40万円まであと少しというところまで迫って参りました。 アルトコインではネム(NEM)が他のコインよりスタートダッシュを切って大きく上昇をしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いま南アフリカランドに注目すべき理由

最近、FX会社の複数のFX会社が南アフリカランド円のスプレッド引き下げを行っています。 そこで「南アフリカランド円の投資がまた再燃しているのかな?」と思い、久しぶりに南アフリカランド円及び南アフリカ情勢について近況を調べてみようと思います。 南アフリカランド共和国の基本情報 map 南アフリカの正式名称はアフリカ共和国と言います(以降南アフリカと記載)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BTC・ETH週後半戦略8月30日~

※以下の記事は『みんなの仮想通貨』のマーケット予想の記事を一部編集し掲載しております。 ビットコイン価格が再び史上最高値を更新してきました。 今回は比較的静かにゆっくりと高値を超えてきたように感じます。 BTC円は節目の50万円を超えて次は55万円目指す展開かと思われます。 米ドル建てで5000ドルが意識される展開になりますので、BTC円の55万円ラインはかなり妥当なターゲットでしょう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXで大人気の高金利通貨!トルコリラはいま買いか?

今回はFXトレーダーにも人気の高金利通貨、トルコリラ(TRY)にフォーカスしてみたいと思います。 トルコリラ、というかトルコリラ/円(TRY/JPY)は2国間の金利差が大きく、スワップポイントを多くもらうことができることで人気です。 それでは直近の相場やトルコの内政状況踏まえて、いまトルコリラが買いかどうか?を考えてみたいと思います。 底堅いトルコリラ円チャート...

View Article
Browsing all 54 articles
Browse latest View live